fc2ブログ

外野飛球のメカニクス講座~クロックワイズ(時計回り)パターンについて~



まずは、呼び名にもなっているクロックワイズ(時計回り)パターンについてです。
打球を外野に追いかけた審判を除いた審判が、時計回りに動くことになります。

前回お話した通り、外野飛球のメカニクスは27+2パターンあります。
このうち、クロックワイズ(時計回り)に動くのは、3パターンです。
パターンの種類からみれば、

「クロックワイズ(時計回り)の動きの方が例外ではないのか?!」

と思われるかもしれませんが、使う機会は多い動きとなります。
全てのイニングは0アウトランナーなしから始まりますからね。(タイブレークは例外)

クロックワイズ(時計回り)パターンは、自分が主として担当している塁とは別の塁を見るのが大きな特徴です。

それぞれの具体的な動きを紹介いたします。

clockwise.png


用語説明:

“プレイに備える”
打球および送球の行方を確認し、走者の行動を観察しながら塁上でのプレイに備えること。

“プレイが一段落するまで”
打球が処理され、野手から内野方向に返球されるまでをいう。


クロックワイズ(時計回り)パターン3パターンの紹介


《ランナー無しの場面・・・2パターン》

【左翼手から右翼手までの打球を二塁塁審が追った場合】

図_クロックワイズ(無_二審)

球審 3塁での“プレイに備える”。

一審 打者走者の1塁触塁を確認し、打者走者が2塁に到達するまでは、その場に留まる。
   打者走者が3塁に向かい、球審が3塁へ移動したら(本塁へ移動し)本塁での“プレイに備える”。

二審 打球を追い、その行方を確認・判定後、“プレイが一段落するまで”その場に留まる。

三審 2塁ベース内野内に移動し、2塁での“プレイに備える”。

【Point】
他にランナーがいないので、打者走者の動きに従って動くことになりますが、三塁塁審は、いち早く2塁へ向かう必要があります。


【左翼手よりライン寄りの打球を三塁塁審が追った場合】

図_クロックワイズ(無_三審)

球審 3塁での“プレイに備える”。

一審 打者走者の1塁触塁を確認し、打者走者が2塁に到達するまでは、その場に留まる。
   打者走者が3塁に向かい、球審が3塁へ移動したら本塁での“プレイに備える”。

二審 2塁での“プレイに備える”。

三審 打球を追い、その行方を確認・判定後、“プレイが一段落するまで”その場に留まる。

【Point】
他にランナーがいないので、打者走者の動きに従って動くことになります。二塁塁審のみ自分の担当する塁を見ることになります。



《ランナー1塁の場面・・・1パターン》

【中堅手より左側の打球を三塁塁審が追った場合】

図_クロックワイズ(1塁_三審)

球審 3塁での“プレイに備える”。

一審 1塁走者のタッグアップおよび打者走者の1塁触塁を確認し、1塁での“プレイに備える”。
   1塁走者が3塁に向かい、球審が3塁へ移動したら本塁へ向かう。

二審 1・2塁間に移動して、1塁走者の2塁触塁を確認し、1・2塁での“ プレイに備える”。

三審 打球を追い、その行方を確認・判定後、“プレイが一段落するまで”その場に留まる。

【Point】
1塁ランナーがいますので、球審は、打球があがったら、3塁へ動くことになります。
一塁塁審が本塁へ動いたら、1・2塁の判定は二塁塁審が行うことになります。
関連記事

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

alltoyokawaboys

alltoyokawaboys

チーム名: 
豊川中央ボーイズ
(オール豊川 ALL TOYOKAWA)

所属:
 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)愛知東支部

チームスローガン:
「努力を惜しむな、最後まで諦めるな」

練習場所
【八名井グラウンド】
愛知県新城市八名井今瀬
マップコード 
43 731 090*85
https://yahoo.jp/BunlML

【雨天練習場(夜間練習場)】
愛知県豊川市千両町小路
マップコード 
43 690 575*54
https://yahoo.jp/CgR1H1


2023年度在団人数
 3年生(37期)24名
 2年生(38期)16名
 1年生(39期)21名

【Topic】
新人団員募集!

予定表

アクセスカウンター
アクセス数:
現在の閲覧者数:
リンク
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

タグ一覧

公式戦 ボーイズリーグ 審判 練習試合 ルール 成長期 野球規則 栄養 食トレ トレーニング 身長 タンパク質 メカニクス 岐阜大会 成長ホルモン 東海理化旗 福井大会 睡眠 才能 一流 予選 悪送球(暴投)  ビタミン 必須アミノ酸 クラムジー 岡崎大会 マタイ効果 チーム内共有 東海理化旗、チーム内共有 リタッチ 高校野球 OB 体重 メラトニン 障害 road 中日本大会 新入団 osaka to カルシウム 1万時間の法則 セロトニン