7/29(日)OB訪問 ~うれしい報告をいただきました~
ここで書く必要のない程、知れ渡っている情報ですが・・・・
今年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園大会)は、
100回記念ということで、通常の49校ではなく、56校の代表で実施されます。
そんな中、愛知県は、東と西に分かれ2校が代表となります。

それぞれ予選を勝ち抜き、代表校となり、甲子園出場を決めた2校は、
東愛知代表:愛知産業大学三河高校
西愛知代表:愛知工業大学名電高校
でした。
昨日(7/29)それぞれの高校の野球部に在籍しているOBの方が、
練習場にご訪問いただき、指導者の方に甲子園出場の報告をされていました。
OBの皆さんのの活躍や、このような嬉しい連絡は、
在籍選手の励みや目標、あこがれになります。
お忙しい中、貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。
甲子園出場おめでとうございます。
豊川中央ボーイズは、両校の甲子園でのご活躍をお祈りしております。
がんばれ!!愛知産業大学三河高校
がんばれ!!愛知工業大学名電高校

今年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園大会)は、
100回記念ということで、通常の49校ではなく、56校の代表で実施されます。
そんな中、愛知県は、東と西に分かれ2校が代表となります。

それぞれ予選を勝ち抜き、代表校となり、甲子園出場を決めた2校は、
東愛知代表:愛知産業大学三河高校
西愛知代表:愛知工業大学名電高校
でした。
昨日(7/29)それぞれの高校の野球部に在籍しているOBの方が、
練習場にご訪問いただき、指導者の方に甲子園出場の報告をされていました。
OBの皆さんのの活躍や、このような嬉しい連絡は、
在籍選手の励みや目標、あこがれになります。
お忙しい中、貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。
甲子園出場おめでとうございます。
豊川中央ボーイズは、両校の甲子園でのご活躍をお祈りしております。
がんばれ!!愛知産業大学三河高校
がんばれ!!愛知工業大学名電高校

- 関連記事
-
- 32期生卒団式を開催しました
- 城所選手 お疲れ様でした。
- 7/29(日)OB訪問 ~うれしい報告をいただきました~
- 豊川中央ボーイズについて
- 2018年グラウンド開き