fc2ブログ

睡眠は必要なトレーニングだ! “コツ”をつかむのも睡眠が必要?!

なにかを身につけようとする時、それが自然にできるようになるのに練習をするよね。

技術トレーニング
(み・・・見づらい・・・。クリックで拡大)

この図は、トレーニング理論として、技能向上(技術習得)の為の時間をグラフ化したものです。
日本スポーツ協会(旧:日本体育協会)資料より

図を見てお判りの通り、技術の習得は、ある日突然できてしまうってことがお判りになるでしょう。

いわゆる“コツをつかむ”という奴ですね。

この“コツをつかむ”ですが、最近の研究では、練習だけではなく、睡眠も必要な要素であることが判ってきました。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

睡眠は必要なトレーニングだ!


夢をつかむイチロー262のメッセージ

もっとも気をつけていることは寝ることです。

イチロー 「夢をつかむ イチロー262のメッセージ」ぴあ刊より

一昔前は、寝る間を惜しんで練習(自主トレ)が美徳とされていましたが、現在の考え方は、睡眠トレーニングのひとつであることが主流となっています。

昔 : 上手くなるには練習あるのみ(寝る間を惜しんで練習する)
今 : 上手くなるには練習+睡眠

この考え方は、トップアスリートの方が顕著です。
レブロン?

現在バスケットボール界の“ King ” レブロン・ジェームス、テニスの“ 絶対王者 ” ロジャー・フェデラーは、ともに平均睡眠時間は12時間。
陸上“ 人類最速の男 ” ウサイン・ボルトは平均10時間。
イチロー(野球)、クリスチャーノ・ロナウド(サッカー)は最低8時間の睡眠は確保するそうです。

サッカーの“銀河系軍団”と呼ばれるレアル・マドリードには、睡眠コーチが所属し、マンチェスター・ユナイテッドには、一流ホテル顔負けの仮眠室があります。

今年(2018年)中日ドラフト1位指名の大阪桐蔭高校 根尾昂選手も、睡眠時間にこだわりがあるそうです。

両親が明かす大阪桐蔭・根尾の素顔と秘話(スポーツ報知 2018年10月31日)
https://www.hochi.co.jp/baseball/column/20181030-OHT1T50183.html


日本オリンピック委員会がアスリート(オリンピック候補)を対象に睡眠時間を調べた所、平均睡眠時間は、8時間4分でした。
日本人の平均睡眠時間は7時間14分(NHK調べ)、
日本人中学生の平均睡眠時間は、7時間30分(ベネッセ調べ)
だそうで、中学生でもアスリートに比べ約30分の違いがあります。

たかが30分と思ってはいけません。不足の睡眠時間は、借金のように積み重なり、心身に影響を及ぼす恐れがあります。
このことを“睡眠負債”と呼びます。
昨年(2017年)の流行語大賞のトップテンにも入っていますので、言葉だけは知っている人もいると思います。
この睡眠負債は、“寝だめ”では解消できないことも判っております。

身長を伸ばす為には、睡眠の質(最初の90分)が必要であることは、先回述べました。
成長期のアスリートの場合は、質も量も必要です。

今回と次回の2回に分け、睡眠とスポーツパフォーマンスについて、様々な調査結果を紹介します。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

成長に必要なホルモン(甲状腺ホルモン、性ホルモン)


さて、先回までに“成長ホルモン”について説明をしました。
成長ホルモンは、寝ている間(特に最初の深い眠り)の時にどばどば出るホルモンです。

今回は、こちらも身長の伸びに必要な2つのホルモンをご紹介します。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

32期生卒団式を開催しました



12月23日 32期生の卒団式を開催しました。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

成長ホルモンと睡眠について

「寝る子は育つ」

昔からある格言です。

睡眠


先回、成長ホルモンを紹介した際、最も分泌されるのが、“睡眠時である” と紹介しました。

資料によれば、成長ホルモンの70~80%が睡眠時にでるそうです。

しかし、ただ寝れば成長ホルモンがどばどば出る訳ではありません。

今回は成長ホルモン睡眠についてです。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

第49回春季全国大会愛知県東支部予選大会 決勝

2018年12月1日(土)第49回春季全国大会愛知県東支部予選大会 決勝
at:豊川高校グラウンド 対戦相手:三州ボーイズ
1 2 3 4 5 6 7
豊川 0 0 2 3 0 1 0 6
三州 2 1 4 0 1 0 × 8

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

第49回春季全国大会愛知県東支部予選大会 準決勝

2018年12月1日(土)第49回春季全国大会愛知県東支部予選大会 準決勝
at:豊川高校グラウンド 対戦相手:岡崎中央ボーイズ
1 2 3 4 5 6 7
豊川 3 0 2 0 1 0 1 7
岡崎 0 1 0 2 0 0 1 4

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

プロフィール

alltoyokawaboys

alltoyokawaboys

チーム名: 
豊川中央ボーイズ
(オール豊川 ALL TOYOKAWA)

所属:
 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)愛知東支部

チームスローガン:
「努力を惜しむな、最後まで諦めるな」

練習場所
【八名井グラウンド】
愛知県新城市八名井今瀬
マップコード 
43 731 090*85
https://yahoo.jp/BunlML

【雨天練習場(夜間練習場)】
愛知県豊川市千両町小路
マップコード 
43 690 575*54
https://yahoo.jp/CgR1H1


2023年度在団人数
 3年生(37期)24名
 2年生(38期)16名
 1年生(39期)21名

【Topic】
新人団員募集!

予定表

アクセスカウンター
アクセス数:
現在の閲覧者数:
リンク
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

タグ一覧

公式戦 ボーイズリーグ 審判 練習試合 ルール 成長期 野球規則 栄養 食トレ トレーニング 身長 タンパク質 メカニクス 岐阜大会 成長ホルモン 東海理化旗 福井大会 睡眠 才能 一流 予選 悪送球(暴投)  ビタミン 必須アミノ酸 クラムジー 岡崎大会 マタイ効果 チーム内共有 東海理化旗、チーム内共有 リタッチ 高校野球 OB 体重 メラトニン 障害 road 中日本大会 新入団 osaka to カルシウム 1万時間の法則 セロトニン