fc2ブログ

アスリートの為の栄養学⑧ ~今しかできないこと~

中学生といえば、成長期の真っ只中、
1ヶ月で1cm以上伸びる人もいます。

この成長期は、だいたい12歳頃から始まって、17・8歳ぐらいまで、
遅い人は20歳ぐらいまで続きます。(勿論個人差があります)
大谷翔平選手は、プロに入ってから3cm(190cm→193cm)伸びたそうです。

身長



横に大きくするのは、成長期が終わってからでも可能ですが、
縦に大きくするのは、この時期を逃すと、中々難しいです。

体重増・・・あとからでもできる。(身長が伸びれば体重も増える)

筋肉増・・・今も増えたほうが良いが、後からでも可能。

身長伸・・・今しかできない。


なので、今しか出来ない、縦に大きくなることについて書いていきたいと思います。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

中日スポーツ杯 第13回日本少年野球中日本ブロック選抜大会 1回戦

2018年10月28日(日)中日スポーツ杯 第13回日本少年野球中日本ブロック選抜大会1回戦
at:大野レインボースタジアム 対戦相手:岐阜西ボーイズ
1 2 3 4 5 6 7
岐阜西 0 0 0 2 5 7
豊川中央 0 0 0 0 0 0

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

ルールを知らなければ損をする!!~ベースの空過について②~


野球規則2018


野球規則5.06(b) 進塁

(1)走者は進塁するにあたり、一塁、二塁、三塁、本塁の順序に従って、各塁 に触れなければならない。
逆走しなければならないときも、5.06(c)の各規定のボー ルデッドとなっていない限り、
すべての塁を逆の順序で、再度触れて行かなければならない。
前記のボールデッドの際は、途中の塁を踏まないで、直接元の塁へ帰ることはさしつかえない。

【注1】ボールインプレイ中に起きた行為(たとえば悪送球、ホームランまたは柵外に 出たフェアヒットなど)の結果、
安全進塁権が認められたときでも、走者が、進塁または逆走するにあたっては、各塁を正規に触れなければならない。

【注2】〝逆走しなければならないとき〟というのは、

① フライが飛んでいるうちに次塁へ進んだ走者が、捕球されたのを見て帰塁しょうとする場合(5.09b5参照)

② 塁を空過した走者が、その塁を踏み直す場合(5.09c2参照)

③ 自分よりも前位の走者に先んじるおそれがある場合(5.09b9参照) を指すものであって、
   このようなときでも、逆の順序で各塁に触れなければならな い。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

ルールを知らなければ損をする!!~ベースの空過について①~

今回のルールは、ベースの空過についてです。
空過とは、“ベースの踏み忘れ”のことです。


ベースを踏み忘れる????


ないない。


少なくとも俺はない。

と思っている人が大半です。

しかし、経験豊かなプロ野球選手でも、
やってしまうことがありますし、
対戦相手がやる場合だってあり得ます。


自分がランナーだった場合、
自分が内野手だった場合、
と想定して、確認してみましょう。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

10/21 練習試合 三好東郷ボーイズさん

10月21日(日)、三好東郷ボーイズさんを八名井グラウンドに迎え
練習試合を3試合行いました。

練習試合_三好東郷さん

三好東郷ボーイズさん。
ありがとうございました。

また機会がございましたら、是非ともよろしくお願いいたします。

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

10/13 練習試合 岐阜東濃ボーイズさん

10月13日(土)、岐阜東農ボーイズさんと
中津川公園野球場(夜明け前スタジアム)におじゃまし、
練習試合を3試合行いました。

IMG_0908.jpg



岐阜東農ボーイズさん。
準備から運営、最後の渋滞情報まで、大変お世話になりました。
ありがとうございました。


また機会がございましたら、是非ともよろしくお願いいたします。

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

アスリートの為の栄養学⑦ ~5大栄養素 (ミネラル)~

人の体はどのようにできているのでしょう?
人体
  水分 : 60%
  たんぱく質 : 15~20%
  脂肪 : 13~20%
  ミネラル : 3~5%
  炭水化物 : 0.5%

です。
今回は、体の3~5%に相当する“ ミネラル ”です

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

10/8 練習試合 愛知刈谷ボーイズさん

10月8日(月・祝)、愛知刈谷ボーイズさんを八名井グラウンドに迎え
練習試合を3試合行いました。


愛知刈谷ボーイズさん。
ありがとうございました。

また機会がございましたら、是非ともよろしくお願いいたします。

IMG_0906.jpg

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

アスリートの為の栄養学⑥ ~5大栄養素 (ビタミン)~

さて、今までは3大栄養素である、炭水化物(糖質)、たんぱく質、脂肪について
お話をしましたが、ビタミン、ミネラルも必要な栄養素です。
3大栄養素との違いは、その必要量だけです。
3大栄養素にビタミン、ミネラルを併せて、5大栄養素と呼びます。

job_eiyoushi.png


今回はビタミンについてです。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

プロフィール

alltoyokawaboys

alltoyokawaboys

チーム名: 
豊川中央ボーイズ
(オール豊川 ALL TOYOKAWA)

所属:
 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)愛知東支部

チームスローガン:
「努力を惜しむな、最後まで諦めるな」

練習場所
【八名井グラウンド】
愛知県新城市八名井今瀬
マップコード 
43 731 090*85
https://yahoo.jp/BunlML

【雨天練習場(夜間練習場)】
愛知県豊川市千両町小路
マップコード 
43 690 575*54
https://yahoo.jp/CgR1H1


2023年度在団人数
 3年生(37期)24名
 2年生(38期)16名
 1年生(39期)21名

【Topic】
新人団員募集!

予定表

アクセスカウンター
アクセス数:
現在の閲覧者数:
リンク
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

タグ一覧

公式戦 ボーイズリーグ 審判 練習試合 ルール 成長期 野球規則 栄養 食トレ トレーニング 身長 タンパク質 メカニクス 岐阜大会 成長ホルモン 東海理化旗 福井大会 睡眠 才能 一流 予選 悪送球(暴投)  ビタミン 必須アミノ酸 クラムジー 岡崎大会 マタイ効果 チーム内共有 東海理化旗、チーム内共有 リタッチ 高校野球 OB 体重 メラトニン 障害 road 中日本大会 新入団 osaka to カルシウム 1万時間の法則 セロトニン