fc2ブログ

ルールを知らなければ損をする!!~悪送球での安全進塁権について②

野球規則2018

野球規則5.06(b)(4)(G)

(G) 2個の塁が与えられる場合 送球が、

① 競技場内に観衆があふれ出ていないときに、
  スタンドまたはベンチに入った場合。
  (ベンチの場合は、リバウンドして競技場に戻ったかどうかを問わない)
② 競技場のフェンスを越えるか、くぐるか、抜けた場合。
③ バックストップの上部のつぎ目から、上方に斜めに張ってある金網に上がった 場合。
④ 観衆を保護している金網の目に挟まって止まった場合。

この際は、ボールデッドとなる。

審判員は2個の進塁を許すに当たって、次の定めに従う。
すなわち、打球処理直後の“内野手の最初のプレイに基づく悪送球”であった場合は、
投手の投球当時の各走者の位置、その他の場合は、悪送球が野手の手を離れたときの“各走者の位置”を基準として定める。

【規則説明】
悪送球が打球処理直後の“内野手の最初のプレイに基づくもの”であっても、
打者を含む各走者が少なくとも1個の塁を進んでいた場合には、
その悪送球が内野手の手を離れたときの“各走者の位置”を基準として定める。



先回からの続きです。
先回はこちら

今回は、勘違いしやすいパターンと、
“内野手の最初のプレイに基づく悪送球”と“各走者の位置”についてです。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

【チーム内共有】東海理化旗 その準備写真

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

【※関係者のみ閲覧可】 ブログ運営方針 (兼テスト)

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

8/25 練習試合 愛知長久手ボーイズさん

8月25日(土)、愛知長久手ボーイズさんと豊川スポーツ公園野球場にて
練習試合を3試合行いました。

IMG_0707.jpg
IMG_0709.jpg


愛知長久手ボーイズさん。
練習試合ありがとうございました。

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

ルールを知らなければ損をする!!~悪送球での安全進塁権について①

練習試合の審判は、基本的にお父さんが行いますが、
中学生も、高校へ行った際には、練習試合で審判を行うことがあります。
審判を行うことで、野球のルールをより深く(実践的に)学ぶことができる為、
将来有望な高校1年生は、審判をやる機会が多いそうです。

前にも書きましたが、

ルールを知っておいて損することはありません。

つまり・・・・

ルールを知らなければ損をする。

ということです。


今回は、悪送球によって、ネットを越えてしまい
ボールデットになった場合の安全進塁権についてです。

一塁手


八名井のグラウンドは、バックネットを除き、
全てのネットが低い構造となっています。
その為、悪送球がネットを越えてしまい、
ボールデッドになりやすい環境の為、
まずはここからです。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

アスリートの為の栄養学⑤ ~三大栄養素 (脂質、脂肪)~

三大栄養素

三大栄養素(脂質 脂肪)

今回は三大栄養素の3回目、脂質ですが、
糖質(炭水化物)、たんぱく質、脂質(脂肪)は、
中学2年生の理科で学習するそうですね。

中学1年生は来年の予習として、
中2中3は受検対策としても、覚えようね。

なので、中学で習う表記にあわせて、、

糖質を炭水化物
脂質を脂肪

と記載しますね。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

東海理化旗・ゼット杯争奪第14回ボーイズリーグ選抜愛知県東大会 1回戦

2018年8月18日(土)  東海理化旗大会1回戦
at:豊川総合公園グラウンド 対戦相手:愛知知立ボーイズ
IMG_0683.jpg IMG_0689.jpg
1 2 3 4 5 6 7 8
豊川中央 0 0 0 0 0 0 2 1 3
愛知知立 1 0 0 0 0 0 1 1 3
※抽選で敗退



ご声援ありがとうございました。

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

アスリートの為の栄養学④ ~三大栄養素 (たんぱく質)~

三大栄養素

三大栄養素 2回目は たんぱく質です。

続きを読む

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

第24回ゼット旗争奪大会 3回戦

2018年8月13日(月)  第24回ゼット旗争奪大会 3回戦
at:春日井市民球場 対戦相手:岐阜中央ボーイズ
1 2 3 4 5 6 7
岐阜中央 1 3 0 0 0 0 0 4
豊川中央 0 2 0 0 0 0 0 2

テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

8/11 練習試合 蒲郡リトルシニアさん

8月11日(土)、蒲郡リトルシニアさんを八名井グラウンドに迎え
2年生以下の練習試合を4試合行いました。

IMG_0649.jpg




蒲郡リトルシニアさん。
炎天下の4試合、誠にありがとうございました。



テーマ : 中学硬式野球
ジャンル : スポーツ

プロフィール

alltoyokawaboys

alltoyokawaboys

チーム名: 
豊川中央ボーイズ
(オール豊川 ALL TOYOKAWA)

所属:
 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)愛知東支部

チームスローガン:
「努力を惜しむな、最後まで諦めるな」

練習場所
【八名井グラウンド】
愛知県新城市八名井今瀬
マップコード 
43 731 090*85
https://yahoo.jp/BunlML

【雨天練習場(夜間練習場)】
愛知県豊川市千両町小路
マップコード 
43 690 575*54
https://yahoo.jp/CgR1H1


2023年度在団人数
 3年生(37期)24名
 2年生(38期)16名
 1年生(39期)21名

【Topic】
新人団員募集!

予定表

アクセスカウンター
アクセス数:
現在の閲覧者数:
リンク
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

タグ一覧

公式戦 ボーイズリーグ 審判 練習試合 ルール 成長期 野球規則 栄養 食トレ トレーニング 身長 タンパク質 メカニクス 岐阜大会 成長ホルモン 東海理化旗 福井大会 睡眠 才能 一流 予選 悪送球(暴投)  ビタミン 必須アミノ酸 クラムジー 岡崎大会 マタイ効果 チーム内共有 東海理化旗、チーム内共有 リタッチ 高校野球 OB 体重 メラトニン 障害 road 中日本大会 新入団 osaka to カルシウム 1万時間の法則 セロトニン