fc2ブログ

東海理化旗・ゼット杯争奪大会 2回戦

3年生8人、この試合が最後の公式戦となってしまいました。DSC_0003_01.jpg


豊川中央 3 - 4 愛知守山

2回戦敗退となり、結果は残せませんでしたが
最後まで諦める事無く全力で戦い、見応えのある良い試合でした。
3年生の選手、父母の皆さん2年半お疲れ様でした。
DSC_0010_01.jpg
DSC_0008_01.jpg
DSC_0011_01.jpg
DSC_0014_01.jpg
DSC_0015_01.jpg
DSC_0018_01.jpg
DSC_0020_01.jpg
DSC_0024_01.jpg

東海理化旗・ゼット杯争奪大会 1試合目

3年生最後の大会となる今大会。
前日の大雨の影響で、朝からグラウンドの水取りからのスタート。
無事に試合開始出来ました。

豊川中央 12 - 0 愛知

3回までに5得点と上々の立ち上がり
5回には主砲山本君の3塁打から打者一巡の猛攻で一挙7得点!
先発の小山君、2番手の柴田君と投手陣が完封リレーで勝利しました。

明日はダブルヘッダーになります。

応援ありがとうございます。

第2回岡崎市長旗争奪大会

20170805no1.jpg
天候が心配でしたが、予想を裏切る暑さの中試合を行いました。
対戦相手は愛知知多ボーイズさんでした。

豊川中央 2 0 4 0 0 0 | 6
愛知知多 0 0 3 0 5 × | 8

初回死球とヒットで先制。3回にはヒットが続き4得点。20170805no2.jpg
20170805no3.jpg
20170805no4.jpg
20170805no5.jpg

今日は勝てるかと思いましたが裏にヒットとエラーで3失点、
5回には5失点と試合をひっくり返され時間切れでゲームセット。
天気と同様に期待を裏切られる形で負けてしまいました。20170805no6.jpg
20170805no7.jpg
20170805no8.jpg
20170805no9.jpg


練習試合を含め、最近の試合は後半で乱れ負けるといったパターンになってしまっています。
次の大会に向けて早急に改善すべき問題点です。

応援ありがとうございました。

第19回福井大会(ジュニア) 2回戦

福井大会(ジュニア)2回戦目は東海中央ボーイズさんとの対戦となりました。

豊川中央 2 0 0 0 0 0 | 2
東海中央 2 0 0 1 1 5 | 9

初回ヒットが続き2点先制しましたが、裏の守備ではヒットとエラーで同点とされ
4回裏にはヒットとエラー2つで逆転されてしまい。
5回も追加点を許し、6回は四死球とヒットで5失点となりコールドゲームでの敗戦となりました。
打線、守備ともにまだまだ課題はたくさんです。

応援ありがとうございました。
20170716No1.jpg
20170716No2.jpg
20170716No3.jpg
20170716No4.jpg
20170716No5.jpg
20170716No7.jpg
20170716No8.jpg
プロフィール

alltoyokawaboys

alltoyokawaboys

チーム名: 
豊川中央ボーイズ
(オール豊川 ALL TOYOKAWA)

所属:
 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)愛知東支部

チームスローガン:
「努力を惜しむな、最後まで諦めるな」

練習場所
【八名井グラウンド】
愛知県新城市八名井今瀬
マップコード 
43 731 090*85
https://yahoo.jp/BunlML

【雨天練習場(夜間練習場)】
愛知県豊川市千両町小路
マップコード 
43 690 575*54
https://yahoo.jp/CgR1H1


2023年度在団人数
 3年生(37期)24名
 2年生(38期)16名
 1年生(39期)21名

【Topic】
新人団員募集!

予定表

アクセスカウンター
アクセス数:
現在の閲覧者数:
リンク
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

タグ一覧

公式戦 ボーイズリーグ 審判 練習試合 ルール 成長期 野球規則 栄養 食トレ トレーニング 身長 タンパク質 メカニクス 岐阜大会 成長ホルモン 東海理化旗 福井大会 睡眠 才能 一流 予選 悪送球(暴投)  ビタミン 必須アミノ酸 クラムジー 岡崎大会 マタイ効果 チーム内共有 東海理化旗、チーム内共有 リタッチ 高校野球 OB 体重 メラトニン 障害 road 中日本大会 新入団 osaka to カルシウム 1万時間の法則 セロトニン